ご指摘,ありがとうございます。確かに/抜けてますね。
NucBBはスキン変数やテンプレート変数で実現しているだけなのでotherblogでも,他のブログ内に表示でもどちらでもできると思います。うまくいかないところがあったら教えてください。
オフライン
他のブログにotherblogでNucBBを表示させると、返信はできるのですが新規スレッドをたてるのはできませんでした。
他のブログのほうは見てもらうだけで、NucBBのほうでコメントのやりとりができればいいかなぁと思ったので
NucBBメインで他をotherblogの形でも良いかなと考えています。
オフライン
確かにそのままではできないですね。
ただ,新規投稿用のフォームで
<input type="hidden" name="nucbbblogid" value="<%blogid%>" />
となっているところの<%blogid%>をotherblogで呼び出すのと同じブログIDに変えてしまえば,対応は可能です。
複数掲示板置く場合には使えない手ですが。
オフライン
ありがとうございます。 おかげ様でとても理想的な形になってきました。
あとはIndexのページでコメント一覧も表示させているのですが、これを最新コメント3~5個表示して残りを折りたむことができれば最高なんですが、何か良い方法はありますでしょうか。
今はNP_CollapsedContentsを使っていますが、これだとコメント表示が0か全部かになってしまいます。
(コメントのテンプレートのヘッダーとフッターにおきたかったのですがそれは無理でした;)
NP_DisplayCommentsのページスイッチ式は 個別アイテムページではないし<%NucBB(comments)%>と入れ替えられるのかどうかという点で無理そうな気がしました。
できればShowblogsでページスイッチを利用しているので、コメントは折りたたみ式で表示したいです。
もしよろしければご教示お願いいたします。
それから <%NucBB(javascript)%>を置いたところが
<script type="text/javascript" src="http://○○○ /○○/nucleus/plugins//nucbb/nucbbscript.js"></script>
と//nucbbになっていました。ただそれだけです(汗)
オフライン
あとはIndexのページでコメント一覧も表示させているのですが、これを最新コメント3~5個表示して残りを折りたむことができれば最高なんですが、何か良い方法はありますでしょうか。
これはなかなか難しそうです。
今はNP_CollapsedContentsを使っていますが、これだとコメント表示が0か全部かになってしまいます。
(コメントのテンプレートのヘッダーとフッターにおきたかったのですがそれは無理でした;)
コメントのテンプレートで使えるようにするにはdoTemplateCommentsVarメソッドを作るだけなのでそれほど難しくはありませんが,これだとコメント一つひとつにスイッチがついちゃいますね。
オフライン
kazcha wrote:
あとはIndexのページでコメント一覧も表示させているのですが、これを最新コメント3~5個表示して残りを折りたむことができれば最高なんですが、何か良い方法はありますでしょうか。これはなかなか難しそうです。
難しいですかぁ 残念です
NP_TrackBack で
●受け取った全てのトラックバックをページ内に表示
●最新の5件だけを表示して、あとは折りたたむ
●受け取ったトラックバックをすべて折りたたむ
というのがありまして、これと同じことがコメントでもできたらいいなぁと思っていました。
(ソース見ても私にはまったくわからないので;)
コメントのテンプレートで使えるようにするにはdoTemplateCommentsVarメソッドを作るだけなのでそれほど難しくはありませんが,これだとコメント一つひとつにスイッチがついちゃいますね。
<part name="COMMENTS_HEADER"><![CDATA[<%CollapsedContents(in,コメントを見る)%>]]></part>
<part name="COMMENTS_BODY"><![CDATA[<p><%user%> さん : <%date%>-<%time%></p>
<div class="contentitem"><%NucBB(deleditlink)%></div>
<div class="commentbody"><%body%></div><div class="commentinfo"><%NucBB(reply)%></div>]]></part>
<part name="COMMENTS_FOOTER"><![CDATA[<%CollapsedContents(out,コメントを閉じる)%>]]></part>
と できれば コメントがあったときにだけスイッチがコメント全体に1つつくと思ったのですが・・・
ITEMで
<%CollapsedContents(in,コメントを見る)%>
<%NucBB(comments)%>
<%CollapsedContents(out,コメントを閉じる)%> とするとコメントがなくてもスイッチだけは表示されてしまいます。
内容が少しNucBBと離れてきたようで申し訳ありません :cry:
オフライン
CollapsedContentsで対応できるかどうか調べてみます。
しばらくいじっていないので思い出せるかどうか
ちょっとお待ちください。
オフライン
作者様、
便利なプラグインをありがとうございます。
ダウンロードして使ってみようとしたのですが、新規アイテムを投稿するときに<%insertcapcha%>が使えないようです。
captchaのtypoかなとも思ったのですが、そうでもなかったです。
コメント投稿時には機能するのですが、、、、
オフライン
お使いのバージョンはいくつでしょうか?
<!-- l --><a class="postlink-local" href="http://japan.nucleuscms.org/bb/viewtopic.php?p=19741#19741">viewtopic.php?p=19741#19741</a><!-- l -->
NucBBのアイテム投稿フォームでNP_Captchaを使えるようにしたバージョンを試作しました。Wikiからダウンロードできます。
オフライン
このトピックの先頭にあるAndyさんの投稿内にある「ダウンロード」です。
<!-- l --><a class="postlink-local" href="http://japan.nucleuscms.org/bb/viewtopic.php?t=1081">viewtopic.php?t=1081</a><!-- l -->
オフライン
ということは、バージョンは "0.971"ですよね。
アイテム投稿フォームでNP_Captchaを使えるようにした試作版のバージョンは0.973です。
あたしの前の投稿の、赤いとこをよっくみてやってください。
オフライン
Ohayou gozaimas, halloo, first of all sorry because I cant speak japanese but I really interesting in nucbb as a quick reply on my blog, but I cant implement the nuc_BB for my old blog, when I submit the reply, its error, prohibited in this blog, its all fine if I create a from blog on Nuc_bb option. :oops: please help me
オフライン
Which version of Nuc_bb plugin do you use and what error code do you get?
オフライン
oh my I was so late , :oops: , there is prohibited sir, but when I making a new weblog from nuc_bb its all fine, maybe I will do the second option, hehe I'm using nuc_bb latest version..., Arigatou gozaimas....
オフライン
よろしくお願いします。
昨日初めてNucleusを知り、最新版のv3.70をインストールしました。
掲示板を設置するのに最適と思い、こちらのプラグインの最新版をインストールしましたが、インストール段階でつまずいてしまいます。
ファイルを転送し終え、管理画面には入れたのですが、プラグインをインストールしようとすると、
Fatal error: Call to undefined method NP_NucBB::setPassword() in /mypath/nucleus/libs/MEMBER.php on line 682
というエラーが表示されてしまい先に進めません。
パスワード設定が定義されていないというようなエラーのようですが、そのような手順は書かれていなかったので困っています。
どうか解決方法を教えてください。
オフライン
http://japan.nucleuscms.org/forum/viewt … 830#p30830
Nucleusをこちらのベータ版にアップデートしていただけますでしょうか?正式リリース前ですが特殊な機能追加などは行なっていないので安定していると思います。
Nucleusフォルダのみを上書きし、ブラウザで /nucleus/upgrades/ ディレクトリを開きます。
それでもうまくいかない場合は調べてみます。
オフライン
yama様
ご返信ありがとうございます。
ベータ版にアップグレードしてみましたが、やはり同じエラーが出てしまいました。
お手数ですが調査よろしくお願い致します。
オフライン
https://github.com/NucleusCMS/NP_NucBB/ … master.zip
https://github.com/NucleusCMS/NP_NucBB/commits/master
プラグインを修正しました。こちらを試していただけますか?
オフライン
yama様、お返事が遅くなって申し訳ありませんでした。
プラグイン修正版で無事インストールすることができました。
ありがとうございました!
オフライン