返信ありがとうございます。
サムネール系のプラグインは「NP_Thumbnailのバージョン: 1.6」を使っています。
例えばサムネールのプラグインが<img>タグを作るところを<span>で囲んで,Lightboxの方でそれを含んでマッチングするとか。
これはプラグイン自体に変更を加えるということでしょうか?
おしゃっている事が何となく分かるような…程度の知識しかありません(すみません) :cry:
ご教授頂ければ幸いです。
オフライン
これはプラグイン自体に変更を加えるということでしょうか?
そういうことです。Thumbnailが記事中の<%popup%>を独自に<a>タグおよび<img>タグを使った形に書き換えるので,それをLightboxで引っ掛けようとするところでほかのプラグインのも書き換えてしまうというのが問題なわけです。そこで,Thumbnailが書き換えたものがほかと混同されないような形にしてしまえば,そういった問題がなくなります。
オフライン
ご返信ありがとうございます。
書かれている内容は把握できるのですが(たぶんです )、
私、PHPが全く分かりません。(すみません)
NP_Thumbnailを開いてはみたのですが、<%popup%>を独自に<a>タグおよび<img>タグを使った形に書き換えている場所も分かりませんでした。
本当に知識不足ですみません…。
オフライン
NP_Thumbnail1.6を使ってて、<%popup%>で表示するサムネイルのみを Lightbox対応にするなら、
http://japan.nucleuscms.org/bb/viewtopi … 4&start=98
なんてどうでしょう?
<%popup%>指定したイメージのみ Lightbox 表示するようにしてくれます
勘違いしてたらごめんなさい
オフライン
shizukiさんありがとうございます。
思い通りの表示が出来るようになりました
大変嬉しいです。
あまり詳しい事が分からずご迷惑をお掛けしましたが、皆さんのお力で嬉しい結果が得られました。
最初にお答えくださった藤咲さん、
新しい投稿に気が付いてくれたAndyさん、
適切なページを教えて下さったshizukiさん、
本当にありがとうございました。
オフライン