スパムロボットなどにサイトの情報を読み取られにくくするためのプラグインです。現時点では、多くのロボットは JavaScript を解釈できません。その性質を利用しています。
General Plugin info | |
---|---|
作者: | Katsumi |
最新のバージョン: | ver 0.1.5 |
入手先: | 下記のソースコード |
ソース: | プラグインのソースコード |
動作サンプル: | |
フォーラム参照先: | NP_JSEncode (JavaScript を用いてサイトをスパムロボットから保護) |
セキュリティチェック: | 【セキュリティのチェックが済んだら、その旨を記述して、チェックした人がサインをします。空にしておいてください】 |
スキン変数として、JavaScript で保護したい部分を下記のように挟んで使用します。使用例としては、コメントフォーム・トラックバックのアドレス表示・ログインフォームなどが考えられます。
<!-- login form --> <%JSEncode(begin)%> <div class="sidebar"> <dl class="sidebardl"> <dt>Login</dt> <dd><%loginform%></dd> </dl> </div> <%JSEncode(end)%>