NP_MixiAddDiary.php
mixiへアイテムを同時投稿します。
riafさん作のmixiアクセス用ライブラリphpMixiを利用してます。
インストール方法
Zipファイルを展開して、中身をサーバーのプラグインディレクトリにアップロードする
管理画面からプラグインをインストールする
このプラグインの使い方
プラグインオプションでmixiのアカウント情報を入力し、アイテムの投稿時に「mixiへ投稿する」チェックボックスをチェックします。
スキン/テンプレートへの記述
オプション
プラグインオプション
ログイン用メールアドレス
ログイン用パスワード
投稿フォーマット
メディア画像のaltテキストを表示する
リンクURLを抽出して表示する
URL抽出の例外指定(カンマで複数記述可)
ブログオプション
ログイン用メールアドレス
ログイン用パスワード
投稿フォーマット
タイトルの前につける文字列
デフォルトでmixi投稿を有効
カテゴリーオプション
Tipsと裏技
ブログ別にmixiアカウントを設定できます(ブログオプションが空の場合はプラグインオプションのアカウント設定が有効)。
URLの抽出が可能なのは、http:~ではじまる絶対指定のURLのみです。
* アフィリエイトリンクをmixi日記で展開させないようにキーワードで例外指定できます(AmazonのアソシエイトID等を入力します)。※mixi内ではアフィリエイトは禁止されているため
* 画像投稿が可能なのはJPEG画像のみです。
=====希望事項=====
=====バグ=====
* 画像フォーマットを問わず投稿処理してしまう。
* mixi側の日記の連動削除に未対応。
=====開発履歴=====
* 2007/02/21 Version 0.43
* 共通ライブラリのフォルダ名をsharedlibsに変更
* phpMixiをあらかじめ同梱、一覧取得部分を修正済(記事修正のmixi側への反映に対応)。
* メニューの日本語化。EUC-JP、UTF-8にあらかじめ対応。
* ブログ別にmixiアカウントをそれぞれ設定可能
* URLの自動展開、画像メディアタグ(popup, image)のaltテキスト表示に対応。
* Ver0.42のオプション設定のバグ修正