メンバーごとの記事一覧を表示する。複数メンバーによる共同執筆体制をとっているサイトなどで導入すると面白い。
General Plugin info | |
---|---|
作者: | Ricardo Lamego + shizuki |
最新のバージョン: | 0.1 |
入手先: | ver0.1 改良版 |
ソース: | |
動作サンプル: | |
フォーラム参照先: | 日本フォーラム 公式フォーラム |
セキュリティチェック: | 未チェック |
メンバーの詳細ページに<%MemberItems(表示数)%>と書きます。
以下は ver0.1 改良版 の記述方法です。
デフォルトのテンプレート(default/index)を使って全てのブログから最新5件表示します。
デフォルトのテンプレート(default/index)を使ってID2のブログから最新3件
MyTemplate テンプレートを使って、全てのブログから最新10件表示します。
MyTemplate テンプレートを使って、全てのブログから最新5件表示します。
以下は ver0.1 の記述方法です
1番目のオプションで表示数指定ができます。
2番目のオプションでBlog指定ができます。指定しないと全てのBlogが表示されます。
<%MemberItems(表示数、BlogID)%>
複数ブログを運営している場合、全ブログか単一ブログかの指定しかできないので、複数のブログ指定(除外指定も含めて)ができるとありがたいです。