NP_OnlyImg.php
アイテム中のイメージタグ「<img />」を抽出
アイテム中の Nucleus 変数「<%image%>」を xhtml 形式に展開して抽出
アイテム内の画像の URI(src 属性の値)のみを抽出
アイテム内の画像の代替テキスト(alt 属性の値)のみを抽出
本文、続きの部分どちらでも可
複数ある場合は、最初の一つだけを抽出(オフセット可能)
アイテム中全ての「<img />」「<%image%>」を除去して表示
インストール方法
Zipファイルを展開して、中身をサーバーのプラグインディレクトリにアップロードする
管理画面からプラグインをインストールする
テンプレートへの記述
<%OnlyImg(表示形式,alt が空のときに表示)%>
<%OnlyImg%>
<%OnlyImg(src)%>
<%OnlyImg(alt)%>
<%OnlyImg(link)%>
<%OnlyImg(alllink)%>
<%OnlyImg(imglink,,幅)%>
<%OnlyImg(allimglink,,幅)%>
<%OnlyImg(thumb,,幅,p,test)%>
<%OnlyImg(thumb,,幅,p,test)%>
<%OnlyImg(thumb,,幅,p,test,1,share/altimg.gif)%>
<%OnlyImg(all)%>
<%OnlyImg(delall)%>
<%OnlyImg(delbody)%>
<%OnlyImg(delmore)%>
<%OnlyImg(表示形式,yes)%>
非表示設定
表示しない画像
表示させたくない画像
複数の画像を持つアイテムで、最初の画像が非表示設定だった場合、次の画像を表示します。オフセット指定している場合も同様です。
非表示設定をOFFにしたい場合、テンプレートへの記述を<%OnlyImg(表示形式,yes)%>としてください。こうすることで、alt が空の場合もその画像を表示します。このオプションを指定しても「width="1"」は常に非表示になります。
開発履歴
version 1.0 [2005-09-17]
version 1.1 [2006-01-05]
version 1.5 [2006-01-14]
version 1.6 [2006-04-22]
アフィリエイト画像によくある「width="1"」を含む画像を非表示に
「class="noicon"」が指定された画像を非表示に
一つ目の画像が非表示対象の画像だった場合、繰返し画像を検索
version 1.61 [2006-05-04]
version 1.7 [2006-05-17]
version 1.71 [2006-05-18]
version 2.0 [2006-05-20]
version 2.01 [2006-05-25]
alt が空の画像を非表示
<%image%>にも非表示機能を適用
ソースの見直し
version 2.02 [2006-05-31]
version 2.03 [2006-06-29]
version 2.2 [2006-12-10]
version 2.5 [2006-12-20]
version 2.6 [2007-07-20]
* version 2.7 [2007-08-17]
表示する画像をオフセット可能に
代替画像指定可能に