この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。
— |
plugins:todolist [2011/03/23 21:28] (現在) |
||
---|---|---|---|
ライン 1: | ライン 1: | ||
+ | ====== NP_TodoList.php ====== | ||
+ | |||
+ | TODOリスト(やることリスト)を管理をするプラグイン。 | ||
+ | |||
+ | ^General Plugin info ^^ | ||
+ | ^作者: | [[plugins:authors:yu|yu]] | | ||
+ | ^最新のバージョン: | 0.44 | | ||
+ | ^入手先: | http://japan.nucleuscms.org/bb/viewtopic.php?t=187 | | ||
+ | ^ソース: | | | ||
+ | ^動作サンプル: | | | ||
+ | ^フォーラム参照先: | http://japan.nucleuscms.org/bb/viewtopic.php?t=187 | | ||
+ | ^セキュリティチェック: | | | ||
+ | |||
+ | |||
+ | =====インストール方法===== | ||
+ | - Zipファイルを展開して、中身をサーバーのプラグインディレクトリにアップロードする | ||
+ | - 管理画面からプラグインをインストールする | ||
+ | |||
+ | =====このプラグインの使い方===== | ||
+ | スキンにプラグイン変数を記述します。 | ||
+ | * TODOの一行メモを優先度、期限日、進捗状況つきで表示します | ||
+ | * リストは優先度でソートして表示します | ||
+ | * ログイン済の場合のみ、TODO登録・変更・削除ができます | ||
+ | |||
+ | =====スキン/テンプレートへの記述===== | ||
+ | <%TodoList(mode,memberid)%>で、mode は "normal/nodate"、memberid はメンバーIDを記述します。mode が省略されると "normal" になります。memberid が省略されると、メンバーページであればそのページのメンバーID、そうでなければ1になります。 | ||
+ | |||
+ | <%TodoList%> //メンバー別にTODOリストを表示 | ||
+ | <%TodoList(normal,1)%> //メンバーID1のTODOリストのみ表示 | ||
+ | <%TodoList(nodate,1)%> //メンバーID1のTODOリストのみ表示(日付表示無し) | ||
+ | |||
+ | スキンのメンバーページでの記述例: | ||
+ | |||
+ | <h2><%member(name)%>のやることリスト</h2> | ||
+ | <%TodoList%> | ||
+ | |||
+ | =====スタイルシートの設定例===== | ||
+ | フォームは何かと横幅を取るのでフォントサイズを小さめにするのがいいかも。 | ||
+ | <code css> | ||
+ | /* リストスタイル(クロテンなど)を消す */ | ||
+ | ul.todolist { | ||
+ | list-style: none; | ||
+ | } | ||
+ | /* フォームやリスト表示のフォント指定(コンパクトに) */ | ||
+ | .todolist input.formfield, | ||
+ | .todolist select, | ||
+ | .todolist li { | ||
+ | font-size: 10px; | ||
+ | } | ||
+ | |||
+ | /* 期限日のフォント指定(固定幅) */ | ||
+ | .todolist li span.enddate, | ||
+ | .todolist li span.enddate2, | ||
+ | .todolist li span.enddate3, | ||
+ | .todolist li span.enddate4 { | ||
+ | font-family: monospace; | ||
+ | } | ||
+ | /* 期限日の背景指定(前日・当日・過去の日付) */ | ||
+ | .todolist li span.enddate2 { | ||
+ | background-color: yellow; | ||
+ | } | ||
+ | .todolist li span.enddate3 { | ||
+ | background-color: red; | ||
+ | } | ||
+ | .todolist li span.enddate4 { | ||
+ | background-color: #ddd; | ||
+ | } | ||
+ | </code> | ||
+ | |||
+ | =====オプション===== | ||
+ | * 編集権限:self, team, self+adminから選択。 | ||
+ | * 日付形式:日付表示をカスタマイズできる。 | ||
+ | * プラグインリンクを表示:かつてバージョンチェッカーとして機能していたもの。 | ||
+ | * アンインストール時にデータを消去: | ||
+ | |||
+ | =====Tipsと裏技===== | ||
+ | * プラグインオプション画面で、TODOリストの編集権限を変えられます。デフォルトは"Self"で、メンバー本人のみ編集可能。"Team"だと blogのチームメンバーであれば他のチームメンバーに対して新規TODOを作成可能。"Self + Admin"でメンバー本人&blog管理者が編集可能です。 | ||
+ | * これらの権限判定はスキンのメンバーページにプラグインを置いてないときちんと動作しません。 | ||
+ | |||
+ | =====希望事項===== | ||
+ | |||
+ | =====バグ===== | ||
+ | |||
+ | |||
+ | =====開発履歴===== | ||
+ | * 2008/12/02 Ver0.44 もろもろのバグフィックス | ||
+ | * 2006/10/03 Ver0.42 セキュリティフィックス | ||
+ | * 2004/09/30 Ver0.41 編集権限のバグフィックス | ||
+ | * 2004/05/30 Ver0.4 各メンバー毎にTODOリストを持てるようになった。バージョンチェッカー無効化。 | ||
+ | * 2004/04/26 Ver0.3 ソート方法の修正。バージョンチェッカー修正等。 | ||
+ | * 2004/04/05 Ver0.2 表示と編集フォームの切り替え。優先度や進捗状況の画像表示。 | ||
+ | * 2004/03/12 Ver0.1 初期リリース | ||